精神疾患のためAI診断に向けた研究開発のプロジェクトワークショップを開催しました!(2021/01/22)

精神疾患のためAI診断に向けた研究開発のプロジェクトワークショップを開催しました!(2021/01/22)
内容:
菅谷研究室で現在取り組んでいる,精神疾患のためのAI研究開発プロジェクトについて,日頃,実験に参加してくださっている,ゼネラルパートナー様の事業所の皆様とのワークショップを開催しました.
約40名の方がご参加くださいました.質疑応答では,事業所の皆さんがとても活発に質問をしてくださり,分析内容や,技術,今後の応用などについて活発な質疑応答を行いました.
質疑応答では,この分野において「診断の客観性」の重要性,また,経過や改善をより定量的に行う方法を明らかにすることの重要性を改めて感じました.メンバも引き続き,鋭意研究を推進してまいります.

協力:

株式会社ゼネラルパートナーズ

WINフロンティア株式会社

atGPジョブトレ 秋葉原第2

————————————————————————–
ワークショップ:精神疾患のAI診断に向けて
—————————————————————————

  • 概要
  • 芝浦工業大学 菅谷研究室 精神疾患AIへ向けた取り組み
  • 現状の医療診断AIとその展望
  • 計測させていただいたデータの分析結果(脳・心拍の違い)
  • 日時  1月22日(土) 10:00-12:00
  • 場所 秋葉原 at GP ジョブトレ/Online (ハイブリッド)

講演
10:00:オープニング
10:05~:精神疾患のAI診断に向けて〜プロジェクト紹介〜(菅谷みどり教授/芝浦工業大学)
10:15~:医療AIの現在と今後の展望(駒沢真人 客員准教授/芝浦工業大学/株式会社WINフロンティアCAO)
10:25~:議論・質疑応答
10:40~:脳波と心拍から分かったうつ病とAI診断への適用に向けた指針(鈴木圭(M1))
11:00~:議論・質疑応答
11:20~:脳活動の違いから考える精神疾患(井上健一(B4))
11:40~:議論・質疑応答